余白じかん 冬のいろ 休日のフォトサイクリング。生駒山に並行して流れる恩智川へサイクリングに出かけてきました。水辺の冬鳥の姿や、葉を落とした木々の枝を見ていると冬の風景を感じます。風が吹くたび、耳が冷たくて痛いですが、落ち葉のカサカサといった音が耳に心地よく響い... 2025.01.14 余白じかん
お知らせ あけましておめでとうございます。 みなさまの新しい年とこれからの毎日が、健康、幸せ、そして成功に満ちたものでありますように。ハレの日らしく紅白の配色で、干支の漢字「巳」をモチーフにして年賀のグラフィックにしてみました。小さな思いやり、小さな気遣い、小さな努力、小まめな掃除、... 2025.01.01 お知らせ
余白じかん ずっと見守りたくなるようなクリスマスの絵本 12月も後半になり、ぐっと寒さが深まってきました。12月といえばクリスマス。この時期になると、サンディ・ターナー作の「サイレントナイト」の絵本をよく読み返します。日本語版と英語版の2冊を持っていて、どちらもお気に入りです。この絵本は2002... 2024.12.22 余白じかん
お知らせ 年末年始のお休みのお知らせ いつも当店をご利用いただきありがとうございます。誠に勝手ながら、年末年始のお休みを下記の期間とさせていただきます。2024年12月27日(金)〜2025年1月5日(日)お休み期間中にいただいたお問い合わせは、1月5日以降に対応させていただき... 2024.12.21 お知らせ
ひと言テーマロゴあそび 安心/Sikkerhet(シッケルヘート) ひと言テーマでオリジナルのロゴタイプやシンボルマークを創作しています。「安心」をテーマに、ノルウェーの安心「 Sikkerhet(シッケルヘート)」をモチーフにして、ロゴタイプをつくってみました。 2024.12.20 ひと言テーマロゴあそび
ひと言テーマロゴあそび 安心/Seguridad(セグリダ) ひと言テーマでオリジナルのロゴタイプやシンボルマークを創作しています。「安心」をテーマに、スペイン語の安心「 Seguridad(セグリダ)」をモチーフにして、ロゴタイプとシンボルマークをつくってみました。 2024.12.18 ひと言テーマロゴあそび
ひと言テーマロゴあそび 安心/Safety(セーフティ) ひと言テーマでオリジナルのロゴタイプやシンボルマークを創作しています。「安心」をテーマに、英語の安心「 Safety(セーフティ)」をモチーフにして、ロゴタイプをつくってみました。 2024.12.16 ひと言テーマロゴあそび
余白じかん 坂道と紅葉と焼き芋 休日のフォトサイクリング。厳しい上り坂を越え、東大阪市の石切方面へサイクリングに出かけました。山間の街並みと大阪の景色が広がるコースは、季節の移ろいを感じられる魅力的な道のりです。山沿いの近鉄沿線では、線路と一本道の景色にどこか懐かしさを覚... 2024.12.02 余白じかん
余白じかん 音も匂いも心地よい、秋のハイキング 休日のフォトハイク。ひさしぶりに生駒市の暗峠までハイキングしてきました。まだ緑が多いですが、色が変化していく棚田やススキ、落ち葉が目に飛び込んできて、季節の変化を感じます。落ち葉のカサカサという音が耳に心地よく、乾燥した空気といっしょに枯れ... 2024.11.24 余白じかん
ひと言テーマロゴあそび 夢(将来の理想)/unelma(ウネルマ) ひと言テーマでオリジナルのロゴタイプやシンボルマークを創作しています。「夢(将来の理想)」をテーマに、フィンランド語の夢「unelma(ウネルマ)」をモチーフにして、ロゴタイプをつくってみました。 2024.11.22 ひと言テーマロゴあそび